|
こんな症状やお悩みがあれば打ち直しをご検討ください。
●干しても膨らまなくなった。
●側生地が日に焼けて色あせてきた。
●とじ糸がとれたり側生地が破けた。
●20年〜40年まえの布団が押し入れに・・・
●汚れている。
側生地がどんなに傷んでいても中の綿さえしっかりしていれば打ち直しでふっくら、新品同様に生まれ変わります。
お布団の作り替えも自由自在に行えます。
例
掛け布団2枚→敷布団1枚
掛け布団1枚→こたつ布団2m角1枚
押し入れに眠っている布団で新たなお布団を仕立ててみるのもいかがですか? |
お電話ください。生地見本をもってお伺いいたします。
作業工程 |
|
 |
 |
 |
中の綿さえしっかりしていれば大丈夫です。
ご心配であればお気軽にご相談ください。 |
ダニ・ごみ・短繊維を取り除き熱風乾燥処理にて殺菌します。
綿中だけの特別処理として
●ふっくら加工
カネボウ、エステル綿を補充しより弾力強化と保湿性強化
●オゾン加工
オゾン吸入により、ダニ、細菌、悪臭を一掃します。
●加熱処理
湿気除去、防菌と綿の活性化 |
 |
 |
個人管理をしますので、他の人の綿とは混ざりません。 |
 |
|
 |
1枚1枚の綺麗な綿に再生されます。
|
|
|
 |
女性の手でやさしく丁寧に仕立てます |
 |
|
 |
お好みや使い方に合わせて、足し綿、サイズ、厚さ等、ご希望に応じてお仕立ていたします。 |
|
|
出来上がり価格
(側生地代+綿打ち直し代+ふっくら加工代+仕立代)
表生地の値段でコースが決まります。 |
Aコース |
掛ふとん
150×200 |
値段はお問い合わせください |
敷ふとん
100×200 |
|
Bコース |
掛ふとん
150×200 |
|
敷ふとん
100×200 |
|
Cコース |
掛ふとん
150×200 |
|
敷ふとん
100×200 |
|
掛ふとん
敷ふとん |
|
|
|
|
|
長座布団 |
100cm丈
68×105 |
120cm丈
68×120 |
|
|
【東信エリア】
南佐久群・佐久市・小諸市
軽井沢町・御代田町・東御町
上田市 |
集配無料
TEL:0267-63-5858 |
※打ち直し量が多い時は別途打ち直し超過料、足し綿が必要な時は足し綿代を頂きます。
|